ミサゴの捕食
オシドリの所のミサゴ
今朝は風が穏やかそうだったので、オシドリを見に行きました。
でも寒かったのか出てはいたようですが、オシドリは飛んではくれません。
9時を回って諦めていた時に、ちょこっとオシドリが現れました。
奥の方で動いていたので、飛び出しを待ちましたが1羽が飛んだだけ。
それからも待ち10時前になってミサゴが来てくれました。
下の様子を伺って何度も旋回しますが、波で魚が見えない感じ。
やがてカラスがやって来て、かわいそいうに追い払われました。
明日から、いつもお世話になるTさんが待つ道東に行って来ます。
今年はどことも鳥が少ないようですが、何に出会えるか楽しみにしています。
その前に久しぶりに、札幌雪まつりに行ってこようと思っています。








でも寒かったのか出てはいたようですが、オシドリは飛んではくれません。
9時を回って諦めていた時に、ちょこっとオシドリが現れました。
奥の方で動いていたので、飛び出しを待ちましたが1羽が飛んだだけ。
それからも待ち10時前になってミサゴが来てくれました。
下の様子を伺って何度も旋回しますが、波で魚が見えない感じ。
やがてカラスがやって来て、かわいそいうに追い払われました。
明日から、いつもお世話になるTさんが待つ道東に行って来ます。
今年はどことも鳥が少ないようですが、何に出会えるか楽しみにしています。
その前に久しぶりに、札幌雪まつりに行ってこようと思っています。







