今日のミコアイサ
公園に着くとオオタカは、西側の定位置で止まって寛いでいるようでした。
南側で飛んで来るのを待っていましたが、動いている様子は見えず、シャッター音が聞こえていました。
そのうちにカラスがやって来て、チョッカイを出したのかオオタカに追われているのが見えただけ。
その後は北の枯れ木の辺りに飛んだりと、狩りには至らない様子。
そんな時にハヤブサがいて、東の方に飛んだので田んぼに向かいました。
辺りを探しましたがハヤブサの姿はなく、ミコアイサのいる池に向かいました。
雄の数も増えていて、他のカモと一緒に泳いでいます。
道端を人が通ると岸から離れてひと休み、また泳ぎ始めます。
久しぶりにミコアイサを撮ったので、今日のブログにアップしました。
昼からもオオタカには良い動きがなく、最後は南の定位置に止まっていました。
17時になっても動かなかったので終了となりました。







南側で飛んで来るのを待っていましたが、動いている様子は見えず、シャッター音が聞こえていました。
そのうちにカラスがやって来て、チョッカイを出したのかオオタカに追われているのが見えただけ。
その後は北の枯れ木の辺りに飛んだりと、狩りには至らない様子。
そんな時にハヤブサがいて、東の方に飛んだので田んぼに向かいました。
辺りを探しましたがハヤブサの姿はなく、ミコアイサのいる池に向かいました。
雄の数も増えていて、他のカモと一緒に泳いでいます。
道端を人が通ると岸から離れてひと休み、また泳ぎ始めます。
久しぶりにミコアイサを撮ったので、今日のブログにアップしました。
昼からもオオタカには良い動きがなく、最後は南の定位置に止まっていました。
17時になっても動かなかったので終了となりました。







スポンサーサイト