明日は最終日
11月5日(土)から始まった「第3回大泉の野鳥展」今日で延べ2,000人の
入場があり、展示する者にとっては何よりもありがたいことです。
明日は最終日、午後3時までの展示時間になっていますので、まだお見えになられていない方も
この機会に見に来ていただければと思います。
今日も朝からオオタカがお留守、昼からオオタカの番人の出勤に合わせてオオタカも。
静かだった公園も、昼前に珍鳥オオハシシギがいるとのことで大騒ぎ。
発見者の野鳥の会のTさんと我らのふーさんに拍手です。
見る見るうちにカメラを提げた人が集まって、大屋根の先端の水際はひとだかり。
展示室からもその様子と騒ぎが手に取るように分かりました。さすが珍しい鳥のようです。
今日のブログは茂みの中にいるアオジ、梢にいたのでパチリでした。

入場があり、展示する者にとっては何よりもありがたいことです。
明日は最終日、午後3時までの展示時間になっていますので、まだお見えになられていない方も
この機会に見に来ていただければと思います。
今日も朝からオオタカがお留守、昼からオオタカの番人の出勤に合わせてオオタカも。
静かだった公園も、昼前に珍鳥オオハシシギがいるとのことで大騒ぎ。
発見者の野鳥の会のTさんと我らのふーさんに拍手です。
見る見るうちにカメラを提げた人が集まって、大屋根の先端の水際はひとだかり。
展示室からもその様子と騒ぎが手に取るように分かりました。さすが珍しい鳥のようです。
今日のブログは茂みの中にいるアオジ、梢にいたのでパチリでした。

スポンサーサイト