キレンジャクの水飲み
今日は恒例のゴルフでしたが、朝起きたらビックリの雨。
さらには出て行く頃には雪が降って来ました。
滋賀県まで行くのですが、伊賀上野までの途中の山々は真っ白。
その後はうそのように雪が消えて喜んでいたのですが、北の方に行くにつれて白くなっています。
そしてゴルフ場に着いてカウンターに行くと、「クローズになりました」
仕方なしに元来た道を雪景色を楽しみながら、戻って来ました。
帰って来たら凄い風、お昼を済ませてゆっくりしてから公園へ・・・
キレンジャクがまだ居てくれて、のんびりと枯れ木に止まっています。
二人の方がいただけで、キレンジャクも安心モード。
今日は近くに出来た水たまりで、水を飲んでる姿が撮れました。










さらには出て行く頃には雪が降って来ました。
滋賀県まで行くのですが、伊賀上野までの途中の山々は真っ白。
その後はうそのように雪が消えて喜んでいたのですが、北の方に行くにつれて白くなっています。
そしてゴルフ場に着いてカウンターに行くと、「クローズになりました」
仕方なしに元来た道を雪景色を楽しみながら、戻って来ました。
帰って来たら凄い風、お昼を済ませてゆっくりしてから公園へ・・・
キレンジャクがまだ居てくれて、のんびりと枯れ木に止まっています。
二人の方がいただけで、キレンジャクも安心モード。
今日は近くに出来た水たまりで、水を飲んでる姿が撮れました。










スポンサーサイト
キレンジャクの飛び
今日もキレンジャク
パンジーとキレンジャク
キレンジャクとパンジー
昨日はいなかったキレンジャク、今朝は別の群れが入ったようでした。
公園には行って散策していたら、「キレンジャクが来ているよ」と鳥友さんからの連絡。
木道デッキを通ってから現地に向かうと、キレンジャクが落ちてる実を食べています。
パンジーの近くにも実が落ちているので、待っていると近くに・・・
バックには色んな人工物があるので、ちょっと大きめにトリミングしました。
オオタカは朝に一度獲物を狙ったようで、その後は茂みに入って行方不明。
15時過ぎには西側の定位置にいて、16時過ぎに東の方に飛び出しました。
それからアタックポイントにいて、直ぐに水際にいたハトを狙いましたが失敗。
北の枯れ木に止まってしばらくゆっくりしてから、木道デッキの西側に移動。
何かを狙っているので17時過ぎまで待ちましたが、暗くなってきたので終了しました。
今日のオオタカは空腹のようで、明日に期待となりました。






公園には行って散策していたら、「キレンジャクが来ているよ」と鳥友さんからの連絡。
木道デッキを通ってから現地に向かうと、キレンジャクが落ちてる実を食べています。
パンジーの近くにも実が落ちているので、待っていると近くに・・・
バックには色んな人工物があるので、ちょっと大きめにトリミングしました。
オオタカは朝に一度獲物を狙ったようで、その後は茂みに入って行方不明。
15時過ぎには西側の定位置にいて、16時過ぎに東の方に飛び出しました。
それからアタックポイントにいて、直ぐに水際にいたハトを狙いましたが失敗。
北の枯れ木に止まってしばらくゆっくりしてから、木道デッキの西側に移動。
何かを狙っているので17時過ぎまで待ちましたが、暗くなってきたので終了しました。
今日のオオタカは空腹のようで、明日に期待となりました。





