北の大地への旅③
今日は「さっぽろ雪まつり」の初日の5日と降雪の10日の朝の様子を紹介します。
5日は朝から小雪で曇り空、帰阪の10日は朝から大雪で飛行機も欠航や遅れが出ていました。
明るい時の画像を2枚ずつあげましたが、上が5日で下が10日の画像です。
少し晴れてたら作品も、もっときれいに感じるのですが、雪だと見栄えが少し劣ります。
でも作品に依っては、雪を被っている方がきれいなのもありました。
雪まつり初日を中継する、カメラクルーのリハーサルの様子

初日5日の雪像は、いちばんきれいに手入れされています

10日は自衛隊々員が降り積もった雪を除いて、きれいにしていました


上に比べると雪がたくさん積もって、柔らかい線になっています


これも同じで、タッチが柔らかいです


雪がかなり降っているので、ぼんやりしています


こういう作品は上の方がシャープで力強いです

5日は朝から小雪で曇り空、帰阪の10日は朝から大雪で飛行機も欠航や遅れが出ていました。
明るい時の画像を2枚ずつあげましたが、上が5日で下が10日の画像です。
少し晴れてたら作品も、もっときれいに感じるのですが、雪だと見栄えが少し劣ります。
でも作品に依っては、雪を被っている方がきれいなのもありました。
雪まつり初日を中継する、カメラクルーのリハーサルの様子

初日5日の雪像は、いちばんきれいに手入れされています

10日は自衛隊々員が降り積もった雪を除いて、きれいにしていました


上に比べると雪がたくさん積もって、柔らかい線になっています


これも同じで、タッチが柔らかいです


雪がかなり降っているので、ぼんやりしています


こういう作品は上の方がシャープで力強いです

スポンサーサイト